[PC-9821NR-U02/OP-570-68003]NEC PC-9821NR シリーズ PC-9821 Nr300/S6TB 他 バッテリーセル交換
よみがえれ、愛しの98NOTE! PC-9821NRシリーズ バッテリーリフレッシュサービス活用ガイド
1990年代後半、Windows 95/98の登場とともに一世を風靡したNECの国民的パソコン「PC-9800シリーズ」。その中でも、円熟期に登場したノートパソコン「PC-9821NRシリーズ」は、今なお多くのファンに愛され続けています。
しかし、長年の愛用で避けては通れないのが、バッテリーの寿命です。ACアダプタを繋げば起動はするものの、本来のノートパソコンとしての機動性は失われ、寂しい思いをされている方も多いのではないでしょうか。
「もう純正バッテリーは手に入らない…」と諦めるのはまだ早いかもしれません。ここでは、あなたの愛機「PC-9821NR」を再び現役復帰させるための「バッテリーリフレッシュサービス」について、特徴や対応機種を交えながらガイド形式でご紹介します。
1. バッテリーリフレッシュサービスとは?
バッテリーリフレッシュサービスは、中古のバッテリーを探したり、互換性のないバッテリーを無理に改造したりするのとは全く異なる、画期的なサービスです。
お手持ちの純正バッテリーパック(PC-9821NR-U02/OP-570-68003)をお預かりし、劣化した内部のバッテリーセル(二次電池)をすべて新品に交換します。
これにより、以下のような大きなメリットが得られます。
- 新品同様のパフォーマンス: 内部のセルが新品になるため、バッテリー駆動時間が工場出荷時に近い状態まで回復します。
- 高い安全性と信頼性: 純正のバッテリーケースをそのまま使用するため、本体との勘合や安全回路の互換性といった心配がありません。
- 入手困難なバッテリーに対応: メーカーでの生産が終了し、市場では入手不可能になったバッテリーも再生可能です。
- 環境にも優しく経済的: ケースを再利用するため、廃棄物を減らし、新品を丸ごと購入するよりも経済的な場合があります。
- アップグレードの可能性: サービス提供業者によっては、従来のニッケル水素電池から、より高性能なリチウムイオン電池への交換(セル換装)をメニューに用意している場合もあり、純正品以上の性能を期待できることもあります。
2. 対象バッテリーパックとPC本体について
本サービスの対象となるバッテリーパックと、それが搭載されていた主なPC本体をご紹介します。
対象バッテリーパック
- NEC純正型番:
PC-9821NR-U02
- NECオプション型番:
OP-570-68003
※上記2つの型番は同等品です。お使いのバッテリーパックのラベルをご確認ください。
<純正バッテリーの主な仕様>
- 種類: ニッケル水素 (Ni-MH) バッテリー
- 電圧: 9.6V
- 容量: 3300mAh
主な本体対応機種
このバッテリーパックは、PC-9821NRシリーズの多くの機種で採用されていました。特に「PC-9821Nr300」はシリーズの集大成ともいえるモデルです。
- PC-9821Nr300/S6TB
- PC-9821Nr300/S8TB, S8AB
- PC-9821Nr266
- PC-9821Nr233
- PC-9821Nr150
- PC-9821Nr12 など
参考:PC-9821Nr300/S6TBとは?
1999年頃に登場した「PC-9821Nr300/S6TB」は、PC-9800シリーズのノートパソコンとして最終世代に位置する高性能モデルでした。
- CPU: MMX® テクノロジ Pentium® プロセッサ (300MHz)
- OS: Microsoft® Windows® 98 Second Edition
- ディスプレイ: 12.1インチTFTカラー液晶 (800×600ドット)
- メモリ: 標準32MB
- ハードディスク: 約6.4GB
- ドライブ: 3.5インチフロッピィディスクドライブとCD-ROMドライブを両方内蔵した、当時としては贅沢な「オールインワンノート」でした。
PC-9800シリーズ独自のアーキテクチャと、Windows時代の新しい技術が融合した過渡期の魅力を持つこれらのマシンは、ビジネスの現場から個人の趣味まで、幅広いシーンで活躍しました。
4. サービスの利用方法と注意点
バッテリーリフレッシュサービスの利用は、一般的に以下の流れで進みます。
- 業者選定と申し込み: インターネットで「バッテリーリフレッシュサービス」と検索し、信頼できる専門業者を探します。ウェブサイトからお持ちのバッテリー型番で見積もりや申し込みを行います。
- バッテリーの送付: 指示に従い、お手持ちのバッテリーパックを業者へ送付します。
- 交換作業: 業者がバッテリーパックを分解し、内部セルを新品に交換します。
- 返送・利用開始: 作業が完了したバッテリーが返送されてきます。PC本体に装着し、充電すれば再びコードレスで利用できるようになります。
【ご注意】
- このサービスはバッテリーの性能を復活させるものであり、パソコン本体の故障(マザーボードや液晶など)を修理するものではありません。
- 料金やサービス内容(リチウムイオン化の可否など)は業者によって異なります。事前にウェブサイト等でよくご確認ください。
- ご自身での分解は大変危険ですので、必ず専門業者にご依頼ください。
思い出の詰まったPC-9821NRを、これからも長く大切に使い続けるための選択肢として、バッテリーリフレッシュサービスを検討してみてはいかがでしょうか。あの頃のように、自由な場所で快適な「98ライフ」を再び楽しむための一助となれば幸いです。