■[3S7A-J506 カスタム]OMRON オムロン カーモニ500 Carmoni 500 他用 カスタムバッテリー販売品 関連情報
オムロン製カーセキュリティ「カーモニ500」および関連情報ガイド
このガイドでは、かつてオムロン株式会社が製造・販売していた自動車用セキュリティシステム「カーモニ500(Carmoni 500)」と、関連型番「3S7A-J506 カスタム」について、その機能や現在の状況を分かりやすく解説します。
1. オムロン「カーモニ500」とは?
「カーモニ500」は、2004年頃に発売された、配線工事不要で手軽に設置できることを特徴とした自動車用の後付けセキュリティシステムです。車両の異常を検知し、大音量の警報と手元の双方向リモコンへの通知によって、車両盗難や車上荒らし、いたずらを抑止することを目的としていました。
本体はシガーソケットからの給電、または内蔵バッテリーで駆動するため、専門的な知識がなくても簡単に設置できる点が人気を博しました。
■主な機能
カーモニ500は、当時の簡易型セキュリティとしては非常に多機能でした。
- 多様なセンサーによる異常検知:
- うろつき・接近センサー: 車の周りを不審者がうろつく動きを検知。
- 衝撃センサー: 車体への衝撃を検知。
- 傾斜センサー: レッカー車による持ち去り(ジャッキアップなど)を検知。
- ドア開センサー: ドアが不正に開けられたことを検知。
- 双方向リモコンへの通知:
- 異常を検知すると、本体が警報音と光で威嚇すると同時に、手元の液晶画面付きリモコンにアイコンやブザーで異常の内容をリアルタイムに通知しました。
- 車内音声モニター機能:
- リモコンからの操作で、車内に設置した本体マイクから車内の音を聞くことができました。
- オートアーム/ディスアーム機能:
- リモコンを持って車から離れると自動的に警戒モード(アーム)になり、近づくと解除(ディスアーム)される便利な機能を搭載していました。
2. 「3S7A-J506 カスタム」について
お問い合わせの「3S7A-J506 カスタム」という表記は、オムロンが公式に販売した製品名ではありません。これは以下の2つの要素から成り立っています。
- 3S7A-J506:
- これは、**カーモニ500の「リモコン用充電池(バッテリーパック)」**の純正型番です。このリモコンは充電式であり、消耗した際にはこのバッテリーパックを交換する必要がありました。
- カスタム:
- これは、バッテリー販売の専門業者などが、**純正品に代わる互換品として独自に製作した「カスタムバッテリー」**を指します。純正バッテリーの入手が困難になった現在、これらのサードパーティ製バッテリーが流通しています。多くの場合、純正品と同等、あるいはより容量の大きいニッケル水素(Ni-MH)電池セルを使用して組まれており、性能維持に貢献しています。
つまり、**「3S7A-J506 カスタム」とは、「カーモニ500のリモコンに対応する、サードパーティ製の互換バッテリーパック」**とご理解ください。
3. 現在の状況とご利用にあたっての注意点
- 製品の入手:
- 「カーモニ500」本体および関連する純正アクセサリーは、すべてメーカーによる生産・販売を終了しています。現在入手するには、フリマアプリやネットオークションなどの中古市場に限られます。
- バッテリーの寿命:
- 発売から年数が経過しているため、中古で本体を入手した場合、本体内蔵バッテリーおよびリモコンのバッテリー(3S7A-J506)はほぼ確実に寿命を迎えています。継続して使用するには、前述の互換バッテリーへの交換が必須となります。バッテリー交換サービスや互換品を販売している専門業者にご相談ください。
- 取扱説明書:
- メーカー公式サイトでの配布は終了しています。個人の方がウェブサイトで公開している場合や、中古品に付属している場合があります。
「カーモニ500」は、その手軽さと高機能さで一時代を築いた名機です。もし中古で入手され、ご利用になる際は、バッテリーの状態をご確認のうえ、適切なメンテナンスを行ってください。